初めてのCA・GSになるまで 最終面接より大切なこと

STEP8健康診断を受ける最終面談ををおえると、健康診断が待っています。健康診断は全航空会社で行われます。心電図、血液検査・眼科検査など航空業務に支障がないかを調べます。最終試験の面接でパスをしても、この各航空会社が基準とする健康診断にパスをしないと、合格する事ができません。健康に自信があっても、ある意味健康診断の結果を待つ時間が1番緊張感があるかもしれません。キャビンアテンダントの仕事は気圧の違う機内で働き、重いカートを押したり、勤務時間が毎日違うと行った特殊な環境で働きます。時差のある場所での短いステイやストレスで様々な要因が重なり、心の変化も起こしやすい職業かもしれません。ですので心も健康に保てるタフさが必要です。健康な心身体でないと本当の意味で楽しんで働く事ができません。客室乗務員になると決めた瞬間から、身体に良い食べ物・健康的な生活を送り、心、身体共に健康を保てる方法を身につけていくと良いでしょう。今は血液検査で様々な事がわかりますので、前もって調べてもらい、必要な事がわかれば対処していくという事も良いかもしれません。なんの問題もなく健康なら安心にもなりますよね。

初めてのCA・GSになるまで 面接突破の仕方

STEP7試験会場に行く 会社から書類選考通過と第1次面接の案内が届き、さあ面接試験がはじまりました。ここから1次面接 2次面接 最終面接とすすんでいきます。各航空会社により試験内容、回数は異なります。グループ面接、筆記試験、外資系のある航空会社は水泳の試験があったりと様々です。試験会場に来ていらっしゃる志望者の方はみなさをきれいで、輝いていて、笑顔で落ちついていて一瞬ひるんでしまうかもしれませんが、大丈夫!!  他の方も同じ様にあなたを見て感じているはずですので、背筋をスッと伸ばし顔を上に上げて、いつものあなたの笑顔でいましょう。試験まで面接の練習等、準備はしっかりしてきたはずです。試験で同じグループ面接になった方はあなたにとってご縁のある方です。将来、同期となりえる方かもしれません。一期一会という茶道から由来する言葉があります。あなたとこうして出会っているこの時間は、二度とめぐっては来ないたった一度きりのものです。ですので、この一瞬を大切に思い、今出来る最高のおもてなしをしましょうと意味がふくまれています。また何度も出会うかもしれないし、もう2度と会うことはないかもしれません。今というこの機会を大切にし、同じ目標をチャレンジする仲間と出会えた事を喜びと感じる事で、その場にいる誰よりもあなたの輝きが増し、暖かい輝きは周りの方に伝わり、その暖かい気持ちは面接官に...

初めてのCA・GSになるまで。お祈りメールの時

STEP6 航空会社からの連絡を待つ前回は応募書類を提出するでしたね。提出と同時にwebで一般教養のテストがある会社もあります。そして第一次試験面接に進める方には航空会社から面接の日時等の連絡がきます。メールでの連絡がほとんどです。待つ時間は片思いの彼や彼女からの連絡を待つかのように、まだかまだかとドキドキしたりすると思いますが、あせらず試験の準備を楽しく進めておきましょう。もしかすると連絡がなかったり、お祈りメールを受けとるかもしれません。これは書類敗退だけでなく、最終試験まで行った場合にもいえる事ですが、とてもショックで何もやる気が出なくなる事もあるかもしれない。入りたかった会社であればあるほどそのショックは大きいかもしれません。失恋した時の気持ちにも近いかもしれないですよね。しかし、その時の過ごし方、考え方で後々結果が変わってきます。後々思い返すとその時はあなたにとっての良いタイミングではなかったもしれない。無理をしているところはなかったですか??そういう経験、今までなかったですか??全ての出来事はあなたにとって最高のタイミングでやってきます。ですので、すぐに切り替えるのは難しいかもしれませんが、顔を上げて、改善出来るところは改善して次にできる事を着々と進めていきましょう。ある一定の条件が揃い、試験のコツの感覚を掴めば、CA・GSは必ずなる事ができますので、諦めないで下さいね...

初めてのCA・GSになるまで 字は人を表す

STEP5 応募書類を送付する  書類の全てに記入し、写真を添付したら、応募先に送付します。会社によって、メールに添付して送信する会社もあります。名前や住所の欄以外は手書きで記入と指示がある場合もあります。達筆でなくとも、心を込めて、一文字づつ心を込めて記入して下さい。字は人を表すと言う言葉があります。字にはあなたの心があらわれます。郵送する際には住所等も心を込めてていねいに書きましょう。字の上手い下手ではありません。一文字、一文字、あなたの情熱と心を込めた丁寧な字にはあなたの心意気・人となりが現れます。きっちり丁寧に書かれた字は、この人はしっかりと仕事をする人なのかなと印象があります。輝いた写真と、しっかりと丁寧に書かれた字と内容の書類。提出前にもう一度3点を確認しましょう!

初めてのCA・GSになるまで 字は人を表す

STEP5 応募書類を送付する  書類の全てに記入し、写真を添付したら、応募先に送付します。会社によって、メールに添付して送信する会社もあります。名前や住所の欄以外は手書きで記入と指示がある場合もあります。達筆でなくとも、心を込めて、一文字づつ心を込めて記入して下さい。字は人を表すと言う言葉があります。字にはあなたの心があらわれます。郵送する際には住所等も心を込めてていねいに書きましょう。字の上手い下手ではありません。一文字、一文字、あなたの情熱と心を込めた丁寧な字にはあなたの心意気・人となりが現れます。きっちり丁寧に書かれた字は、この人はしっかりと仕事をする人なのかなと印象があります。1輝いた写真と、しっかりと丁寧に書かれた2字と3内容の書類。提出前にもう一度3点を確認しましょう!

初めてのCA・GSになるまで 合格する写真

STEP4応募書類について2  写真についてエントリーシートには写真を添付します。添付写真もとても重要になります。エントリーシートの内容が良くても添付写真でマイナスになる事がありますので、選びに選んだ自分が一番輝いた写真を添付しましょう。3分間写真よりもプロのカメラマンにとってもらった方が、美しく見える光の当て方、ポージングを教えてくれたり1番美しい瞬間の笑顔をとってもらえるでしょう。吹き出ものや、髪の毛の修正などもしてもらえます。航空会社就職用にうつした経験のある写真屋さんですとスムーズに対応してくれます。写真はとても大切なので、あなたが自然な笑顔ができる相性のあった写真屋さんを選びましょう。書類提出から試験が始まっています。ぜひあなたにとって納得の行く1番輝いた写真を添付して下さいね。あなたの輝きはきっと採用担当者に伝わります!

初めてのCA・GSのなり方 STEP3

STEP3 応募書類についてここではエントリーシートについてお話ししましょう。航空会社のホームページからエントリーシートをダウンロードします。そこには履歴書のような、名前や住所を書く欄があります。簡単のように思えますが、要注意!!エントリーシートとはあなたの合格を左右する大切な大切な書類です。航空会社には何千人以上ととてもたくさんの人々が応募します。とても全ての方が試験会場にいける人数ではありません。したがって、エントリーシートを提出した時点であなたの試験が始まっています。(一般企業エントリーシート提出でも同様です)そうです。エントリーシートを入手した瞬間から勝負は始まっています。よーく、エントリーシートみると、様々な質問が書いていませんか??思いつきでさらさら書いてはいけませんよ。そこにはある事がこめられているからです。そのある事を理解した上でしっかりとした戦慄、準備をしてからエントリーシート作成にはいります。採用担当者の目にとまるきらりと光るエントリーシートを作成しましょう!!あなただけのキラリと光るエントリーシートを神戸エアライン・マナー学院ではプロの専任講師がマンツーマンで指導添削をしあなたの合格をぐっと近づけます。自宅で出来るエアライン受験対策通信講座も大好評!!

初めてのCA・GSになるまで STEP2

STEP2 キャビンアテンダント・GS応募方法 1前回は入手方法についてお伝えしました。今回は応募方法について。最近ではほとんどの航空会社のホームページから応募書類を入手する事が主流です。航空会社のホームページへ行くとエントリーシート、アプリケーションフォーム、レジュメ(外資系航空会社を応募する時の履歴書をレジュメと呼びます)など申請する方法がかかれてあります。日系(日本の航空会社)のJALやANAなどはプレエントリー 申込む前の申し込みがあり応募が出る時に本エントリー(本申し込み)するという会社もありますので、 しっかり確認しておきましょうね。

キャビンアテンダント・グランドスタッフの応募方法から合格まで

航空会社に興味のある方、これから内定へ向けて準備されている方など初めての方でもわかりやすく一つずつ募集入手方法から合格までの流れを紹介いたします。STEP1キャビンアテンダント・グランドスタッフ募集の入手方法募集入手方法は、各航空会社のホームページで募集が入手できますが、いつでるか分からないですよね。そこで便利なのが、エアラインスクールのホームページです。エアラインスクールのホームページでは最新の情報を掲載しているスクールが多いので募集入手にはとても便利な方法です。次に便利なのが、月間エアステージです。エアステージは毎月募集をしている航空会社を最後のページのせてくれています。エアステージ航空会社の募集はいつでるかわからない事が多いので入りたい航空会社があればつねにアンテナをはって📡 ホームページをチェックしておいて下さいね!