STEP6 航空会社からの連絡を待つ
前回は応募書類を提出するでしたね。
提出と同時にwebで一般教養のテストがある会社もあります。
そして第一次試験面接に進める方には
航空会社から面接の日時等の連絡がきます。
メールでの連絡がほとんどです。
待つ時間は片思いの彼や彼女からの連絡を待つかのように、まだかまだかとドキドキしたりすると
思いますが、あせらず試験の準備を
楽しく進めておきましょう。
もしかすると連絡がなかったり、お祈りメールを
受けとるかもしれません。
これは書類敗退だけでなく、
最終試験まで行った場合にもいえる事ですが、
とてもショックで何もやる気が出なくなる事もあるかもしれない。
入りたかった会社であればあるほどそのショックは大きいかもしれません。
失恋した時の気持ちにも近いかもしれないですよね。
しかし、その時の過ごし方、考え方で後々結果が変わってきます。
後々思い返すとその時はあなたにとっての
良いタイミングではなかったもしれない。
無理をしているところはなかったですか??
そういう経験、今までなかったですか??
全ての出来事はあなたにとって最高のタイミングでやってきます。
ですので、すぐに切り替えるのは難しいかもしれませんが、顔を上げて、
改善出来るところは改善して次にできる事を着々と
進めていきましょう。
ある一定の条件が揃い、試験のコツの感覚を掴めば、
CA・GSは必ずなる事ができますので、
諦めないで下さいね。
合格は無理して努力している時ではなく、
自然に楽しく努力している時にやってきます。
この考え方は、あなたが合格した後、人生で様々な問題に出くわした時にも役に立たつ考え方です。
初めての、キャビンアテンダント・GSになりたいを叶える
神戸三宮旧居留地にある神戸エアライン・マナー学院です。あなたの魅力を最大に引きだすプロの専任講師よる個別指導によるあなたのなりたいが叶える学院です。おかげさまで口コミで広がり喜びのお声を頂いております。1人でも多くの方の夢が叶うように役に立つ情報をお伝えいたします。CA・GSを受験される方向けにはじめての方も分かりやすくをモットーに発信させていただきます。
0コメント